2月2日
<雑記>
明日はコミティアですが、明日の夜から夜勤に入る事になってまったので行けず……そんなわけで早いところ夜勤用の身体にしておかないと……と思っていたら昨日は寝落ちしてしまった更新。
<ニュース>
□広島カープの広告にかいじ、かきふらい、安彦ら10人参加[漫画]
これ良い企画だなあ。中日ファンの漫画家も結構いるはずだから集めてやろう(提案)。
関連:安彦良和先生やかきふらい先生など「カープファン」の漫画家10名が描いたキャンプイン広告
□沙村広明サイン会in大阪、むげにん最終巻など3冊同発で[漫画]
今月にはついに「無限の住人」最終巻が出ると思うと感慨深い。
□尾崎南、絶愛・BRONZE以外の初単行本「でびちるAS」語る[漫画]
絶愛・BRONZE以外で単行本出すのも吃驚だけど、普通に顔出しされているインタビューで更に吃驚。
□Amazon:僕と彼女の×××番外編 小冊子+ドラマCD付限定版 予約受付開始[漫画]
WEBコミックで連載中の番外編限定版。描き下ろし小冊子とドラマCD付。5月15日発売予定。
□「BE BLUES!〜青になれ〜」震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート![漫画] (ヤマカム)
今は高校生編まで進んでいますが、ステップアップをしっかりと描いている所に好感が持てる作品ですよね。なんでや、2人のヒロイン可愛いやろ!と思ったけど中学編はまあ宮崎だよね。
□「となりの怪物くん」その泣き顔はプライスレス[漫画] (ヤマカム)
1話とのリンクはすぐ気付いたけどそれだけに良いシーンですよね。ヤマケンさんはあっ……(察し)。
□この変化球のマンガ家漫画が面白い!『描かないマンガ家』4巻[漫画] (DAIさん帝国)
枝野カンナ先生の登場が面白さを加速させたのはまさに。「勘違い」はラブコメの花でもありますが、このカップルのズレっぷりはある意味「勘違い」な所もありましたね。
□近代麻雀「アカギ」で鷲巣様があんな目に!アカギがあんな事を![漫画] (近代麻雀漫画生活)
アカギの行動にも驚いたけどラストの鷲巣様の展開には草不可避。
□一歩引いて見つめ考える“死”:吉田秋生「海街Diary(5) 群青」[漫画] (オトコでも読める少女マンガ)
吉田秋生先生の描く日常風景は心打たれる美しさ。“死”については自分も考える事増えたな。
□となりにいたのは純愛でした「となりの山田さん・1巻」[漫画] (無駄話)
ラッキースケベは大事だとこの年齢になってもやっぱり思うの。
□もう一度君を助ける!『有線少女〜plug-in girl〜』1巻[漫画] (正直どうでもいい)
電撃大王では結構珍しいタイプのストレートな少年漫画な所が良いですよね。
□新連載「ドキドキ!プリキュア」 ドキドキの愛を取り戻すのが今度のプリキュア[漫画] (大炎上)
明日放送開始なアニメに先駆けてなかよしで上北ふたご先生の漫画スタート!
□大団円と『バクマン。』が残したもの。『バクマン。』20巻書評[漫画] (三軒茶屋)
ジャンプで漫画家漫画をやるという違和感は最後まであったかなあ。でも楽しめたのは間違いなく。
□僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで)[漫画]
これは参考にもなるまとめ。上位は流石に有名所が多いけど下の方は読んでいない作品も多いなあ。
□昔の少年チャンピオン(秋田書店)の編集は武闘派だったんだよ。[漫画]
これは結構有名な話ですよね。壁村耐三さんは80年代も編集長はやっているけど、むしろメインは70年代後半のチャンピオン黄金期の頃だと思うかな。BJ、750ライダー、マカロニほうれん荘の時代。
□プロの漫画家が個人出版をはじめた理由『限界温泉〈ギリギリ〉集落』鈴木みそ氏インタビュー[漫画]
作家個人がいろいろ考えなきゃいけない時代かもだけど、その辺りも出来る出来ないタイプがありそう。
□創作に対する史実からの批判について[漫画]
井上雄彦のバガボンドも最初始まった時「随分なで肩な武蔵だな……」と言った人を思い出した。
□コミックスFate/Zero5巻「虚淵玄絶賛!鮮血が舞い絶望に歪む運命の第5巻!」[漫画]
ケイネス先生が……な5巻。ヤングエースという誌面とFate/Zeroはマッチしているなあ。
□ヤングジャンプ増刊アオハル0.99号「超ゴウカ作家陣。奇跡の41作品!」[漫画] (アキバBlog)
アオハルは本当特殊というか雑誌というよりムック本の匂いが強い感じが面白い。
□ジョジョ4部の川尻浩作って可哀想だよな[漫画][2ch]
吉良が心開いたように匂わせた時には「おっ、そちらにいくんだ!」とちょっとワクワクした記憶。
□2/1〜2/20までYouTubeで「攻殻機動隊S.A.C.」を全話無料配信![アニメ]
久々にまとめて見返したくなるなあ。最新作の情報は2月12日21時よりライブ配信予定。
□20代の約9割がアカウントを持っている巨大動画サービスniconicoのアニメ戦略[IT]
9割って本当かいな……初期の無法地帯だった頃を思うとここまでアニメ展開出来たのは凄いとは思う。
□山本昌のここまでの遍歴を書いていくやでー[2ch]
最近昌さんスレをよく見かけるようになりましたね。嬉しいけど。
□バカ「桶狭間の戦いで信長は奇襲戦法によって今川義元を倒した」←なぜなのか[2ch]
センゴク外伝桶狭間戦記読んでおけばいいよ……と思ったけど画一的な歴史の評価は難しいですわな。
□インフルエンザ流行、警報レベルに[ネタ]
会社の別部署でもインフルエンザにかかった人がちらほら出てきたと聞いた。
□決勝中止で選手ら即興プレー、リンクは一転…[ネタ]
スポーツ新聞はこういう記事で溢れかえるべきないい話。
□もう家から出ない ローソン「からあげクン」が家庭用商品として登場[ネタ]
コンビニの商品まで通販で買えるようになったらマジ家から出ない人いるんじゃないか……。
<イラスト>
〜オリジナル、作者絵〜
□抹茶味
日記(2/1)にかななでさん。でかい楽器と女の子の組み合わせ好き。勿論黒ストも好き。
□ringoで林檎ジャム
日記(2/1)に黒ストな女子高生ズ。塗りの違うバージョンも。
□ETC×ETC
日記(2/1)にコミティア新刊表紙絵でマフラーな女の子。ティアはバレンタイン本多いだろうなあ。
□こもれびのーと
日記(2/2)にコミティア新刊「いっしょにゴハン食べたいッ/ラフスケッチinCOMITIA103」。
〜漫画、小説、アニメ〜
□くろもじ屋'
日記(2/1)に魔法少女まどか☆マギカよりおねだり鹿目さん。ほむらさんが黙っちゃいない…w
□B3
日記(2/1)にゆゆ式よりお母さん先生こと松本頼子。
□泥酔桜国
日記(1/31)に咲-Saki-阿知賀編よりサングラスな宥姉。普通の眼鏡Ver.も。
□チセノマチスリー
日記(2/2)にたまこまーけっとより家畜を見るような目なあんこちゃん。
□北原工房。
日記(2/2)にビビッドレッドオ・ペレーションより二葉あおい。
□斬鉄剣
日記(2/2)に琴浦さんより赤面琴浦さん。
〜ゲーム(同人含)〜
□GRINP
日記(2/1)にアイドルマスターシンデレラガールズよりサンクリ新刊「アイドル残酷物語」。
□アムリタ
日記(2/1)にアイドルマスターシンデレラガールズよりSR化おめでとう仁奈ちゃん。
<Web漫画>
〜オリジナル〜
□中国嫁日記
日記(2/1)に「寂しいどうぶつの森」。
□ぽんじゆうす?
TOPに「雨鬼ウキ日記」第276回。
〜TYPE-MOON作品〜
□毒針殺法−Elbow Drop−
TOPに「節分、マッハの戦い」。
〜アイドルマスター〜
□GRINP
日記(2/1)にサンクリ新刊「アイドル残酷物語」サンプル漫画。アイドル業界の闇……?w
□転寝屋敷
日記(2/1)にモバマス漫画「きらりん4コマ☆」。恥じらうきらりんは良いものだな(しみじみ)。
〜その他〜
□RRR
日記(2/1)にソードアート・オンラインより新刊表紙漫画「俺とアスナの新婚生活が修羅場すぎる!」。 |